台湾旅行

台湾行くならチャイナエアライン サービスも食事もエコノミークラスの席でもよかったです。

台北(桃園)国際空港到着ロビーの風景です。

台風15号の影響で塀や樹木がなぎ倒されていました。

台湾の地下鉄(往象山)の入口。日本と雰囲気は同じです(台北101ビルの近くの駅です)。

地下鉄券売機です。

地下鉄車内の風景です。

台北101ビルから見たマンション群です。

台北市内の風景です。

台北101ビル。エレベーターは東芝製でした。

台北の夜市の様子です。12月のアメ横のようです。

台北で有名な火鍋屋さんです。

キュウフンの建物です(千と千尋の神隠しのモデルとなった場所です)。

台湾で有名な中華料理のチェーン店です。日本にも支店があります。

この白菜は日本円で1個約1,500円です。日本製は安心・安全らしいです。

台北丸山ホテルの中心にある龍の像です。

なぜトイレの写真かというと、男どうし向き合ってするのです。変ですね。

有名な国立故宮博物院です。

今回行ったメンバーと通訳の女性です。

国民革命忠烈祠の衛兵交代のセレモニーです。

地元食堂の牛麺です。日本円で約200円です。水は日本のようには出てきません。自分で冷蔵庫から飲みものを取ります。

台北インペリアルホテル、泊まったホテルです。

インペリアルホテル隣のマッサージ屋さんです。腕前は良いです。

幸福ゴルフ場のロビーです。台風の影響で床が全面びしょびしょ。張替です。

台北から1時間のところにある射撃場。

中折れ式3段銃。アメリカで使用するのはポンプ式です。台湾のオリンピック強化選手候補もここで練習しています。興味のある方は私まで連絡を。